銀行や消費者金融での審査に落ちた場合でも
現金を得る手段として近年注目を集めているのが
先払い買取です。
この記事では
先払い買取業界で話題になっている
おもちの実態について詳しく解説します。
最新の口コミ情報や調べた内容をもとに
利用するリスクについても触れていますので
申し込み検討中の方は必見です。
おもちの概要と運営者情報
サイト名 | おもち |
---|---|
代表者名 | MINA TANAKA |
URL | https://omochi.site/ |
系列 | 御三家 |
運営会社 | 株式会社Eve |
法人番号 | 7011401026188 |
電話番号 | 03-6555-4324 |
所在地 | 東京都板橋区大谷口北町5-5 |
古物商許可番号 | 東京都公安委員会 第305552419722号 |
営業時間 | 10:00~22:00 |
連絡方法 | LINE |
おもちの運営会社(株式会社Eve)の信用性
おもちは先払い買取業者桃太郎と同じ
株式会社Eveが運営しています。
経産省・GVA・Alarmboxなど
複数サイトで登記を確認できたため
法人情報に虚偽は見当たりません。
経済産業省 | https://info.gbiz.go.jp/hojin/ichiran?hojinBango=7011401026188 |
---|---|
GVA法人検索 | https://toukibo.ai-con.lawyer/search-service/result/7011401026188 |
Alarmbox 企業情報 | https://alarmbox.jp/companyinfo/entities/7011401026188 |
おもちの系列について
おもちは御三家と呼ばれるグループに
属しているとされています。
以下は御三家系列と噂される業者の一例です。
・イットク?
・ウッディ
・エモ
・カイトリクエスト
・買取ザウルス
・クイック
・しいたけ
・シンプル
・ジャンボ
・スター
・チャンス
・つなひき
・トータル
・ニョロロン
・ハッピーチケット
・パプリカ
・パンダ
・ピクミン
・ブギウギ
・桃太郎
・レアジュール
これらの業者とトラブル歴のあるが申し込みしてしまうと
思わぬトラブルに発展してしまうリスクがあるため
注意してください。
おもちに関する口コミ
おもちについては
5chで以下のような投稿を確認できます。
・ポジティブな口コミ
0816 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/01/16(木) 22:07:18.23
おもちもトータルもラインから申し込む感じが
ヒアリングないラインだけ系の御三家って感じやな
ID:XlDQPQ7S0
0036 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/03(月) 10:52:44.63
もう払えない
おもち、買い取りザウルス、つなひき、桃太郎司法書士に入れるけどすんなり引き下がる?
全部、2回の取引はしてます
ID:hIhpTrFG00303
0048 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/15(土) 16:17:06.65
オモチ1-2だった。
すぐ振込してくれた
ID:DBGhl/OJ0(1/4)
177 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/31(月) 09:50:57.93
おもちとカイトリクエストって初回飛びした人は何か嫌がらせされたりしましたか?教えて欲しいです、、
ID:6giCjn3Y0(1/2)
0209 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/31(月) 17:23:52.88
>>177
嫌がらせなし
ヴィレいれた
ID:IgWzbLWt0
・ネガティブな口コミ
0800 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/01/16(木) 16:07:30.09
おもち1.2→2.6
最近のThe御三家って感じ
ID:NlRpCuGx0
0039 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/03(月) 12:00:15.34
>>8
イットク、つなひき、クイック、ピクミン、プラメリ、ブギウギ、パプリカ、
ニョロロン、おもち、ジャンボ、チケットバディライン完結
プラットフォーム同じやで同系列?
利用してれば爆速可決のところもあり他もあれば教えて
ID:WUi2P2hp00303(1/4)
0825 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/13(木) 11:14:08.24
身分証、緊急連絡先2件
ニョロロン、LINEdeチケット、パプリカ、ジャンボ給与明細、口座履歴、社員証等必要
イットク、ブギウギ、チケットバディ否決
おもち御三家に申し込みしまくってみたけどこんな感じだった。イットクとかは準備が面倒で放置してる
ID:bzIhPQEV0(2/4)
0033 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/03/15(土) 12:21:09.71
御三家数社初回飛ばしててニョロロンやブギウギは爆速否決くらってたんだが、
おもちに凸ってみたら身分証の後に給与明細や振込履歴、
社員証、ラインのプロフィールスクショを求められてるんだが情報抜かれるだけかな?
こんな色々求められて否決はうざいんだが
ID:z1Mrm4L30(1/2)
おもちのシステム
郵送買取 | スピード買取(先払い買取) | |
---|---|---|
申し込み可能額 | 5,000円~500,000円 | |
買取率 | 90% | 60% |
査定時間 | 商品到着後 | 最短10分 |
買取対象商品 | 全国百貨店共通商品券 / VJA・VISAギフトカード | |
郵送期限 | 郵送後に査定 | 最大30日以内 |
郵送方法 | レターパック | |
在籍確認 | なし | |
審査 | なし | あり |
ヒアリング | なし |
必要書類
買取対象商品について
おもちが買取対象としている商品は
以下の通りです。
在籍確認について
先払い買取業者のほとんどは在籍確認を取りません。
その代わりとして収入証明や
社員証の提示を求められるケースが多くあります。
ヒアリングの有無
ヒアリングの有無については公式サイトに記載されていません。
実際に利用した口コミ情報やまとめサイトで確認したところ
おもちと取引する際ヒアリングは必要ないようです。
おもちと先払い買取で取引する流れ
-
- おもちの公式サイトから申し込み
- 公式サイトから公式LINEを友達追加
-
- 買取申し込み
- 必要情報を送信
-
- 査定結果の通知(申し込みから最短10分)
- 商品を査定してもらい、提示される契約内容や買取金額を確認
-
- 買取代金の入金(内容確認後すぐ)
- 契約内容の確認後、提示した口座に代金が振り込まれる
-
- 商品の発送
- 最大30日の期日以内に査定してもらった商品を発送
おもちは闇金業者?古物商許可の有無から見る実態
おもちは買取業として営業しているため
営業所を管轄する警察署の防犯係(生活安全課)に
古物営業許可証を届け出る必要があります。
しかし2025年3月時点での古物商URL届け出一覧に
おもちの古物商番号は記載されていませんでした。
このことからおもちは無登録で買取業を営んでいる
または買い取りを装った高利貸しが実態であると
考えられます。
いずれにせよ法律違反を犯している業者ですので
安易に利用するのは危険です。
先払い買取は闇金?
先払い買取の仕組みは
スマホや商品券などを売るという体裁で
商品画像を送るだけで即日現金が振り込まれる
便利なサービスですが
実質的には高金利での貸し付けに他ならないとして
金融庁から注意喚起されています。
また、法律の専門家である大阪いちょうの会も
「実質的には貸金であり、商品券等先払い買取金融業者はヤミ金であると判断しています。」
と明言しており
商品券等先払い買取業者に対する一斉提訴を起こしています。
金策情報局でも先払い買取について
詳しく解説していますので
こちらの記事もご覧ください。
おもちに対する専門家の意見
おもちの実態は高利貸しであるとして
法律の専門家である司法書士も
警鐘を鳴らしています。
注意喚起の内容を
3つの事務所ごとに要約しましたので
参考にしてみてください。
司法書士法人 しもひがし法務事務所の見解と対策
しもひがし法務事務所は自社サイトのブログで
以下の特徴とリスクをあげて注意喚起しています。
1か月未満の期間で「10~11割(元本の2倍返し)」要求される。
年利1,300%以上(短期で年利数千%にも)
形は買取だが実際は貸金。
後に商品を郵送する方式のため「金貸し」に近い実態。
職場や緊急連絡先に電話。
滞納すると嫌がらせのリスクもある
提供した連絡先が違法業者に流れ
架空請求や闇バイト勧誘などの被害につながる可能性あり。
LINEでの手軽な買取申込は実は違法金利の融資であり
闇金と同等の恐ろしい取り立てリスクを伴うため
おもちと手を切りたい場合は
司法書士による仲介が効果的としています。
先払い元本や利息を支払う法的義務はなく
司法書士への相談で
取り立てを止められる可能性が高いとしており
早期に対応することが重要です。
参考元:しもひがし法務事務所 ブログ
ウィズユー司法書士事務所の見解と対策
ウィズユー司法書士はnoteで
おもちによる先払い買取の危険性について
解説しています。
表向きはギフト券等を買い取るサービスです。
しかしその実態は超高金利の違法融資とされており
LINEで簡単に申し込める手軽さの裏には
返済が遅れると職場や家族に連絡されたり
個人情報を拡散されるなどのリスクがあります。
こうしたトラブルは法的手段で解決できる場合が多く
早めの相談を推奨しています。
参考元:note
イーライフ司法書士法人の見解と対策
イーライフ司法書士法人はおもちに対し
以下の特徴とリスクをあげて注意喚起しています。
おもちが提供するサービスは
先に現金を渡してギフト券などを後で送ってもらう仕組みです。
一見合法にも思えますが、「貸金」に近い本質を持っており
キャンセル料・違約金・手数料が月利換算で100%を超えるため
違法金利といえます。
返送やキャンセルが遅れると即座に高額請求されるリスクがあり
個人情報の取得や取り立て方法がが強引です。
職場や家族への連絡・深夜の電話攻撃など
闇金同様の取り立て被害が報告されています。
形式を変えていても貸金業に近い実態があり
違法な高金利や不当取り立ては法律違反です。
また、深夜から早朝の取り立ては貸金業法で禁止されています。
おもちへの対処方法として専門家への相談が重要です。
先払い買取業者とのトラブルにおいて
闇金対応に特化した司法書士や
弁護士への速やかな相談が推奨されています。
契約無効主張や取り立て停止のための
法的支援が受けることも可能です。
参考元:アカルイミライ
まとめ:おもちの利用は非常に危険
最後に
おもちが提供する先払い買取サービスは
「すぐにお金が必要だけど借りられない」
という人にとって魅力的に見えるサービスです。
しかしその実態は貸金業に極めて近い
もしくはグレーゾーンのビジネスモデルである可能性が高く
利用には十分な注意が必要です。

毎月給料日までお金が持たず、ローンもブラックで借りれないので必然的にダークなところからお金を借りるようになり、その手のやつはだいたい経験済みです。
信販:スーパーブラック
闇金利用歴:あり
得意分野:後払いツケ払い